本文へスキップ

立地マーケティングでRich(リッチ)に!! LOcation Marketing

TEL. 03-4577-6668

〒104-0061 東京都中央区銀座1-3-3 G1ビル7階


Store Location Research Works
商売繁盛のための最適な立地を提案



最適な立地で商売されてますか?  
周辺環境は変わってませんか?









店舗の立地について考えたことありますか?
 
世の中には様々な商売があります。
 商売には場所(Location)がとても重要です。
 BESTな立地で商売されてますか?
 人の流れや周辺環境は変わってませんか?
 マーケティング活動されてますか?

①新規開業
店舗を新規開業する時にどのようなことを考えて決めてますか?
・何を売るのですか?
・誰に売るのですか?
・あなたの商売のお客さんとなる方が居る場所ですか?
・出店予算に見合った物件ですか?
・資金が足りない時にどうやって出店しますか?
・不動産屋さんが正しい情報を提供してくれますか?
出店方法でお悩みの方、ぜひご相談ください。

まずはmailからお問い合わせください。  neoftinfo@store-location.jp

 ②リロケーション
店舗周辺の環境が新規オープンした頃と変わっていませんか?
思い切ってリロケーションすることで大きな売り上げ改善につながるます。
投資を押さえたりロケーション方法もございます。
今の商売に今一番ふさわしい場所にリロケーションしませんか?
豊富な情報提供します。

まずはmailからお問い合わせください。  neoftinfo@store-location.jp

 ③業態転換
今の場所をなかなか動けない。
売上がなかなか伸びない。
リロケーションより現在の店舗で何とかしたいとお考えですか?
こんな時は思い切って業態転換しませんか?
昔は良かったのに今では厳しい商売ってたくさんあります。
思い切って業態転換するのも一つの方法です。
ご相談ください。最良の方法ご提案します。
まずはmailからお問い合わせください。  neoftinfo@store-location.jp

③販路開拓
メーカーの皆さん。販路開拓はどのようになされてますか?
大規模展示会に出展されてますか?
集客力がある展示会も大勢の人が集まりますが、大勢の競合も集積します。
中小企業にとっては大きな投資をして出店しても
商談が必ずしも成立するわけだはありません。
SLRWではPOPUPという形で販路開拓のお手伝いをしています。
まずはmailからお問い合わせください。  neoftinfo@store-location.jp


リアル店舗で成功するためのコンサルティング会社です。


合同会社ネオ・フロンティアの前身のサード経営研究所が創業したのは1995年1月。
店舗出店に関する総合コンサルティング業務としてスタートしました。
それ以来、不動産店舗のように物件情報が公開されてない商業施設への出店のお手伝いをしてきました。

お店の前の通行量を意識して出店していた路面店と違い、
駅ビル、ショッピングモールといった商業施設は大きな集客力を持っています。
28年たった今、ECによるビジネスが大きく発展し、昨年からのコロナ過が拍車をかけてます。

ここでお店について考えてみました。
人と人のふれあい、思いやりのある接客。
ネット越しでは伝わらない息づかい、ロボットからは伝わらない温もり。

私たちはリアル店舗を300店以上商業施設に送り出し、
3,000名近いベンチャービジネスをスタートした起業家達の
新しいビジネスのノウハウ、ヒントをよく理解しています。
これらのノウハウをリアル店舗への出店を通して皆様のビジネスの成功のお手伝いをします。

TOPICS

  • 2023年は食物販に飛躍のチャンスあり!! 
  • 人はアナログな暮らしに戻る。 SWEETS & DELI    
  • コロナ禍も4年目を迎え、日本政府は2023年の春ごろをめどに、新型コロナウィルスをインフルエンザと同じ「5類」感染症にすることを模索しているようですが。
  • 3年我慢した人の往来もコロナ前に戻りつつあります。
  • 今年は一気に飛躍できる年になりそうです。
  • Store Location Research Works の活動も1995年1月1日に「サード経営研究所」として創業以来、2023年1月1日で28周年を迎えました。
  • この28年間、多くのベンチャー企業のご商売を大手デベロッパーの商業施設に送り出してきました。
  • コロナ過の3年間で私たちの暮らし、仕事の仕方も大きく変化してきました。デジタル化、IT化が進む中でいろいろな意味で便利にはなりましたが、例えばZ世代と呼ばれる若者たちの50%がSNSにつかれているという調査結果も出てますし、アナログの触れ合いがなくなったということで街中の銭湯が人と人の触れ合いの場として注目されてます。
  • 注目の"Sweets & Deli"コーナーを公開しました!  
  • 人が生きていくために欠かせない食物。
  • 生きていくために食べる⇒美味しく食べる⇒健康に気遣って食べる。         食のビジネスは私たちが生きていくための必要なビジネスです。
  • 飽食の時代に食に関しても専門的に特化したお店が求められてます。         専門店は小額投資でもスタートできます。                     中小ベンチャーの方にはチャンスです。   
  • SLRWで出店コーディネートした店舗事例、商品事例を公開してます。  
  • 今すぐ、ご相談ください。このチャンスを生かして繁盛店を出店しましょう!!
  • お問い合わせはメールで ⇒ neoftinfo@store-location.jp
  • 創業以来28年間、希少な物件情報の提供と出店のコーディネートを中心業務としてまいりましたが、成功するための出店に関するノウハウから長年蓄積したビジネスのノウハウも公開します。
  • コロナ禍によって本業がダメージを受けた企業の皆様、新規事業を検討の企業の皆様、これから伸びそうなビジネス情報の提供やアドバイスをいたします。

バナースペース

合同会社ネオ・フロンティア

〒104-0061
東京都中央区銀座1-3-3 G1ビル7階

TEL 03-4577-6668
FAX 03-3562-7822


SWEETS & DELI
過去のSWEETS & DELIの出店事例です。

DORCE & MARCO


CHANROI Kaaw YOKOHAMA


CHANROI Kaaw OSAKA


XOCOLATL DEUX


DELI by DELI


MARCO DELI


CHATROIS

shougyoushisetsu.htmlへのリンク