TEL. 03-4577-6668
〒104-0061 東京都中央区銀座1-3-3 G1ビル7階
![]() ![]() |
![]() |
山手線の駅ビルで人気を誇っていたエスニックの弁当や総菜を扱っていたお店ですが、 予てから駅ビルのリニューアル計画の中で期間限定で出店していたため、 売上は好調なのに退去しなければならない状況になりました。 オーナーから相談を受け、客層が絞られる業種のため、 出店場所を絞り、山手線内の駅ビルにターゲットを定め、数社と交渉の結果、 お店の閉店までにリロケーション先の店舗を決定し、 休業することなくスムーズに店舗移転することができました。 物件の場所は以前の店舗と違い人の集積する場所になり以前より売上を上げる結果となりました。 |
![]() ![]() |
![]() |
カレーと言えばラーメンと共に国民食として親しまれている食べ物。 そんなカレーの中でも徹底的にこだわったカレー専門店の出店に際して、 条件としては「圧倒的な人の流れ」。 山手線の中で複数の線が入った乗換駅の建て替えに際して、 2年をかけて事前の情報収集と出店交渉を重ね、 一旦は出店を断られたデベロッパーに対して粘り強く、再度プレゼンテーションをして 競合店に取られることもなく出店にこぎつけました。 場所も1階の改札近くで駅に出入りする人の動線です。 話題性の高い場所だけに場所を押さえられたことにより カレーショップの存在感やイメージアップにつながっています。 |
![]() ![]() |
![]() |
巷で少し話題になっている新しいスイーツで業界に参入してきたK社。 |
![]() ![]() |
![]() |
都心の百貨店でおしゃれなエスニック雑貨のお店を展開している会社から ピンポイントで この街のこの商業施設という名ざしの指名を受け直接交渉することになりました。 こういう場合タイミングが最も大事で、幸いにしてちょうど動く店舗が出てきたため、 間髪いれずそこに食い込み出店することができました。 こうゆう時に躊躇していると逃してしまうことが多々あります。 ロケーションにも恵まれ順調な立ち上がりをしました。 |
![]() ![]() |
![]() |
地道に堅実に地域密着型でファミリーレストランを展開している企業で 不採算店のリニューアルを兼ねて新規店舗を開発しました。 基本的に投資があまりかけられないということで 埼玉の郊外型の大型ショッピングモールで レストランの居ぬき物件を開発し、 店舗設備をほぼ無償で譲渡を受け、 店舗イメージの手直し程度のリニューアルでオープンいたしました。 堅実経営をするオーナーからの依頼で経済条件も デベロッパーとの交渉の末、大幅に下げていただきました。 |
![]() ![]() |
![]() |
地域を絞ってリラクゼーションサロンを多店舗展開している企業から 具体的にここに出店したいという要請を受けて、 そこのデベロッパーと2年越しの交渉の末、 神奈川の郊外型の大型ショッピングモールに出店しました。 ここのリラクゼーションサロンは最寄駅の同じ駅前の商業施設に出店をお手伝いし、 非常に繁盛している店舗がありましたが、 競合店対策も含め、駅前は電車利用のお客様を中心に 郊外の店は車のお客様を中心にという棲み分けをして戦略的な出店をいたしました。 その結果この地域において競合店に売上を食われることなく逆に地域での売上を倍増させました。 |
![]() ![]() |
![]() |
複数の雑貨業態を関西を中心に展開している企業からの依頼で 東京での出店のお手伝いをしました。 既に食物販の店舗の出店をお手伝いした実績もありましたが、 この服飾雑貨のお店はこの企業にとって今後大きく展開する業態でした。 東京では無名の企業ですので東京のデベロッパーに徹底的に売り込み、 ファッションビルの中に出てきた物件に対して 間髪を入れずに素早い決断をしていただき出店に至りました。 物件というものはタイミングが大事で 簡単には巡ってこないチャンスをいかに生かすかがポイントになります。 こちらの企業は素早い決断のおかげで繁盛店となり、 その後、大阪の大型ショッピングモールへの出店もお手伝いいたしました。 |
![]() ![]() |
![]() |
最近は保険業界も営業方法が大きく変わり、インターネットと共に 来店型で複数の保険会社の保険プランを相談できるショップが増えてます。 業界では来店型ショップの参入が大幅に遅れた企業からの依頼で 明確なターゲットがいる街でターゲットが来店する商業施設を中心に企業PRをしかけ、 ちょうど部分的なリニューアルを計画していた東京の郊外型ファッショにビルで 家電ショップや書籍店が集合する集客力があるフロアに出店いたしました。 この企業の場合、競合他社に比べて参入が遅れた分、 競合他社より立地を吟味して認知されやすい場所を選んでの出店となりました。 |
![]() ![]() |
![]() |
はるばる九州の最南端から東京への出店ということで 店舗開発に関する総合的なお手伝いをしました。 ラーメンと言えば路面店という固定観念を捨て、 主に女性客をターゲットに「東京での知名度アップ=全国区の店舗」という発想で 大勢の人が集まる神奈川の駅ビルへの出店からスタートし、 銀座への出店、圧倒的な売上を誇る大型駅ビルへ3年間の下交渉の末出店。 いずれもこのお店を全国区にするための戦略の一環です。 更には都心の某有名チームのスタジアムの一角に出店しました。 この後、渋谷の大手百貨店内にも出店し、2年間で5店舗の出店をしました。 たとえネームバリューがなくても具体的な戦略や商品のメニューだけではなく、 競合他社との差別化を明確にすることでデベロッパーに理解を得ました。 たとえ小さく無名な店舗でも明確な戦略があれば好立地の出店できるのです。 |
![]() ![]() |
![]() |
上場している大手企業でも必ず良い物件を得られるわけではありません。 P社の場合も複数の業態で全国展開してますが、どの地域の場合でも一等地に出店するのが鉄則です。 そんなP社に対して見落とした物件、ロケーション情報が少なく穴場となっている物件。 こういった情報をこと細かく拾って提案しました。 横浜のこの地下街もターミナル駅の地下街でないため見落としされていた場所です。 よくよく現場を見てみると地下鉄の駅の改札が直ぐ近くにあり、 通勤、通学の動線になっている場所でした。 更に調べてみると周辺の店舗も意外と売上が高かったことが判明。 どうしても街の名前、駅の名前でイメージができてしまい見逃していた場所だったのです。 このお店はここが1号店となり、他の地域でも展開をしました。 もちろんこのお店はいまだに繁盛しています。 |
![]() ![]() |
![]() |
H社とはこの店舗の少し前にこの店舗から近くにある 郊外型の大型ショッピングモールに出店するのをお手伝いしました。 H社は大阪の企業でフランチャイズ方式でコーヒーショップを全国展開しており、 既に東京近郊には何店舗か出店してましたが、拠点となる直営店舗がありませんでした。 これもちょうどタイミング良く、大手百貨店より居ぬきのカフェの情報をもらい、 東京地区初の直営店舗として、スーパーバイザーの活動拠点として提案しました。 いきなりの直営店舗の提案でしたが、H社は柔軟な発想で早々に出店を決めました。 場所が海外のバッグや宝石の高級ブランドのそばで一躍有名な店舗となり、 撤退したカフェの売上を大きく超えています。 H社とはこの後も名古屋の大型ショッピングモールへの出店もお手伝いしております。 |
![]() ![]() |
![]() |
路面店の物件を探す方法はいろいろありますが、一にも二にも基本は「足で稼ぐ!」ことです。 自分で出店したい場所に出向いて歩いて、生の情報を集めることです。 この物件もP社より裏原宿で新ブランドの店舗を出店したいという依頼がありました。 当時から人気のあった場所で店舗物件が少ないうえに奪い合いの状態でした。 一般の民家と直接交渉して出店するようなお店もありました。 そんな中で材木屋さんが商売をやめようとしているという情報を入手し、現地に出向いてみました。 確かに周辺環境の変化に対して材木屋の存在がロケーション的にそぐわない状況になっていました。 地元の不動産屋を介して出店を決めました。 材木屋の店舗構造が天井の高さが高くてレディースファッションには幸いな天高の高い店舗になりました。 |
出店実績
只今準備中
こ只今準備中
〒104-0061
東京都中央区銀座1-3-3 G1ビル7階
TEL 03-4577-6668
FAX 03-3562-7822
駅ビル・エキナカ
●アトレ川崎(川崎BE)
●アトレ吉祥寺(吉祥寺ロンロン)
●小田急マルシェ鶴川
●アトレ大井町
●ビーンズ与野本町
●ビーンズ阿佐ヶ谷
●町田ルミネ
●グランデュオ蒲田(パリオサンカマタ)
●相模大野ステーションスクエア
●小岩ポポ(シャポー小岩)
●相鉄ジョイナス
●横浜シャル
●経堂コルティ(経堂ジョイフル)
●ルミネエスト(新宿マイシティ)
●立川ルミネ
●ペリエ稲毛(めりーな稲毛)
●相模鉄道/瀬谷駅ビル
●池袋ルミネ(池袋メトロポリタン)
●アトレ目黒
●ウイング高輪
●ルミネウイング
●アトレ品川/クイーンズ伊勢丹
●ジョイナス/クイーンズ伊勢丹
●アトレ秋葉原
●アルカード新杉田
●京王府中SC
●セレオ相模原
●BIGBOX高田馬場
●立川グランデュオ
●北千住ルミネ
●高円寺ストリート
●市川シャポー
●入間ペペ
●グランスタ
●ニュウマン新宿
●蒲田東急プラザ
●荻窪ルミネ
複合商業施設
●関内セルテ
●渋谷ビーム
●渋谷東急プラザ/渋谷市場
●赤羽アピレ
●中野とうきゅう
●三鷹コラル
●サンシャインシティ
●検見川浜PIA
●渋谷マークシティ
●イクスピアリ
●船橋Face
●マルエツ国領店
●相鉄ムービル店
●有楽町イトシア
●東京ドームシティ店
●ミウイ橋本
●御茶ノ水ソラシティ
●西国分寺レガ
●浦和コルソ
●MONA新浦安
●ハマボール イアス
●KITTE グランシェ
●赤坂アークヒルズ
●大手町プレイス
ショッピングモール・GMS
●マリンピア稲毛海岸
●イオンスタイル新浦安
●グルメシティ高尾店
●横浜ワールドポーターズ
●ららぽーとTOKYO-BAY3
●イトーヨーカドー上尾店
●新百合ヶ丘エルミロード
●オダキューOX狛江店
●ショッパーズプラザ海老名
●ヴィーナスフォート
●ジャスコ渋川店
●モザイクモール港北
●天神イムズ
●相鉄ローゼン六ッ川店
●マリノアシティ福岡
●ダイエー千葉長沼店
●ららぽーとTOKYO-BAY
●ダイエー川口店
●イクスピアリ
●イオン橋本
●ダイエー各店
●イオン武蔵狭山店
●イオン本牧
●イオンモール川口
●イオン高根木戸店
●取手とうきゅう
●オープラザ
●西友大森店
●イトーヨーカドー湘南台店
●イオン藤井寺SC
●モアーズシティ横須賀
●マックスバリュー木更津太田店
●マックスバリュー新船橋店
●ららぽーと横浜
●イオンタウン鈴鹿店
●イオンタウン守谷SC
●ララスクエア宇都宮
●イオン相模原SC
●ショッパーズプラザ横須賀
●青葉台東急スクエア
●モゾ・ワンダーシティ
●イオンスタイル入間
●アリオ橋本
●プレナ幕張
●イトーヨーカドー武蔵小金井店
●イオンモール津田沼
●玉川高島屋SC
●二子玉川ライズ
●ラゾーナ川崎プラザ
●イオンノア店
●イオンマリンピアSC
●港北東急SC
●イオン新座店
●イトーヨーカドー若葉台店
●ららぽーと海老名
●イオン都城SC
●イオンスタイル湘南茅ケ崎
●アクロスモール八王子みなみ野
ファッションビル
●厚木パルコ
●川崎岡田屋モアーズ
●町田ジョルナ
●新所沢パルコ
●マルイファミリー溝口
●丸井津田沼店
●西銀座デパート
●銀座コア
●オーロラモールジェンヌ(コリドーモール)
●ひばりヶ丘パルコ
●西銀座デパート
●新百合ヶ丘オーパ
●オーパ聖蹟桜ヶ丘
●千葉パルコ
●モディ戸塚
●町田マルイ
●マルイシティ池袋
●浦和パルコ
百貨店
●仙台十字屋
●伊勢丹新宿本店
●たまプラーザ東急百貨店
●所沢西武百貨店
●京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店
●東急百貨店東横店
●シブヤ西武
●伊勢丹相模原店
●池袋西武本店
●高島屋玉川店
●恵比寿三越
●東急百貨店吉祥寺店
●都筑阪急
●大井町阪急
●さいか屋川崎店
●伊勢丹立川店
●千葉そごう
●渋谷ヒカリエ
●伊勢丹府中店
●横浜そごう
●京急百貨店
●横浜高島屋
地下街
●川アアゼリア
●ジョイナス(ザ・ダイヤモンド)
●新宿サブナード
●関内マリナード
●銀座ファイブ
●池袋ショッピングパーク
●ウイング新橋/元町ユニオン
●横浜ポルタ
●ジョイナス/ダイヤキッチン